皆さまお世話になります(^^)
九州もいよいよ梅雨入りですね(>人<;)
建設業界は雨が天敵の業種が多くその中でも塗装という業種は厳しいです。
本題
今回は小郡市K様邸の外壁と屋根塗装の方の工事を行いました!
約15年間未塗装の建物でしたが、素材が良かったためにあまり大きな損傷はありませんでした。
着工前
全体的に遠目からでも変退色になっている様子がわかります。
施工完了
逆光になってますがとても全体ピカピカになりました。足場解体後の補修作業中です。
今回の仕様ではシーリング(アステック4000)
軒天井(ジョンキングND)茶色系
付帯部(マックスシールド1500)黒系
外壁は2色のカラー分けになります。
とはいっても、屋根の破損やシーリングが切れてたりチョーキング現状が出てたりといたるところで不具合はありましたので、ギリギリのラインで塗装工事することができました。
今回、の塗り替えプランは付帯部以外ゴールドプランで付帯部につきましてはスタンダードになっています。
屋根にはマルチコート(.2液弱溶剤シリコン樹脂)
トップコートでハイグロストップ(ピュアシリコン樹脂)
耐久年数15年
外壁にはガイソーウォール無機Z(無機、フッ素配合+ラジカル制御反応型)
耐久年数は22年〜25年と今出ている塗料の中では最高グレードの商品になります。
弊社では日本ペイントやアステックペイント、等の塗料の品揃えもかなり多めです、このガイソーウォール無機Zも中身はあるメーカーの無機塗料よりも高品質なので弊社ではオススメしております。
リベルタ企画ガイソー久留米店では職人さん営業サポートの募集も、しておりますのでどんどんご相談ください(^^)